別冊4号 子ども 教育 文化
目次
| タ イ ト ル | 著 者 | P. | |
|---|---|---|---|
| ふるさとと心の復興を考える | 高橋 達郎 | 1 | |
| なぜ運動部活動で「体罰」が起こるのか | 神谷 拓 | 2 | |
| 被災地の今とこれから | |||
| 座談会から1年、看護師をめざして | 山本 優莉 | 7 | |
| 仮設住宅でのお話から考えたこと | 筒井 潤子 | 12 | |
| 山下美咲さんに聞く | |||
| あの手紙で私の書きたかったこと | 14 | ||
| フォーラム「成績ってなんだろう」 | 須藤道子 | 16 | |
| 「高校生公開授業」報告 | |||
| 新しい世界の発見 新しい自分の発見 | 千葉 建夫 | 19 | |
| 石田一彦先生を悼む | 田中武雄 | 20 | |
| 「戦後教育実践書を読む会」第4回の報告 | |||
| 「村を育てる学力」と出会って | 佐藤正夫 | 21 | |
| 私の出会った先生 2 | |||
| K先生のこと | 日下幸子 | 23 | |
| 本の紹介 | 24 | ||
| センターのうごき | 24 | ||