投稿/あなたからのひとこと お待ちしています

  • *投稿は「みんなの声」ページに掲載させていただくことがあります。
  • *お名前はペンネームでも本名でも可。
  • *段落等は、ディスプレイでの読みやすさを考慮してこちらで変更させていただきます。
年月日 : 2012/4/2
投稿者 : くまがいさん
タイトル : 2011年3月11日から1年過ぎた。今。

2011年3月11日、金曜日。
その日から1年目、2012年3月11日...続きを読む

年月日 : 2012/2/13
投稿者 : 牧野みどりさん
タイトル : М子の旅立ち-放射能から逃れて

東京で暮していた 姪のМ子が、昨日、台湾にむけて旅だった。

昨年末、...続きを読む

年月日 : 2011/9/17
投稿者 : S さん
タイトル : 7・2 みんなで語り合いませんか「震災体験から 地域・学校・子どもたちを」の発言から(3)

震災関連死とか、震災で病休に入る先生の話ですが、もうすでに出ていると私は思っていま...続きを読む

年月日 : 2011/9/16
投稿者 : Hさん
タイトル : 7・2 みんなで語り合いませんか「震災体験から 地域・学校・子どもたちを」の発言から(2)

元教員で、退職して30年近くになります。
多分ここで最年長だと思うので...続きを読む

年月日 : 2011/9/1
投稿者 : I さん
タイトル : 7・2 みんなで語り合いませんか「震災体験から 地域・学校・子どもたちを」の発言から(1)

学童保育の方で支援に関わっています。
子どもの生活に近い場面からお話し...続きを読む

年月日 : 2011/8/23
投稿者 : 渡辺やす子さん
タイトル : 8月3日宮城教育研究センターの「山びこ学校」を読む講座に参加して

「山びこ学校」、なんと懐かしい響きを持つ言葉でしょう。

学生時代に読...続きを読む

年月日 : 2011/7/13
投稿者 : 熊谷富代子さん
タイトル : 100日過ぎて

震災直後から、30年も前の神奈川の同僚などから手紙やメールが届き始めた。

...続きを読む
年月日 : 2011/7/7
投稿者 : 石本日和子さん
タイトル : 「震災体験のつどい」感想、被災地を訪ねて

2011年7月2日の集まりには、北は北海道から、西は兵庫まで。全国から参加者があり...続きを読む

年月日 : 2011/7/6
投稿者 : 織田紀代子さん
タイトル : センター通信62号を全部読みました

(直接お話したことはありませんが)以前遠藤惟也先生と白川小学校でオペレッタをやって...続きを読む

年月日 : 2011/6/9
投稿者 : 佐藤よし子さん
タイトル : 教師も子どもも普通の感情を普通に出せる場所に

「子どもも大変」という意見を先日この欄で読ませてもらいました。
子ども...続きを読む

年月日 : 2011/6/2
投稿者 : N子さん(40代学童指導員)
タイトル : 子どももたいへんなんですね

「みんなの声」という欄があったので投稿します。
学童で仕事をしています...続きを読む

年月日 : 2011/5/30
投稿者 : 牧野みどりさん
タイトル : 写真室 花だより「森に咲く白い花」によせて

森羅万象、不思議にあふれているけれど、この緑の季節にこの白い花。コントラストのなん...続きを読む

年月日 : 2011/2/24
投稿者 : 勝然たみ子さん
タイトル : 「特集 教育の現場はどうあればよいか」を読んで

特集の中でも特に第1部の「座談会 若い教師 現場の今を語る」を興味深く一気に読みま...続きを読む

年月日 : 2011/2/2
投稿者 : 佐々木大介さん
タイトル : センター通信61号特集「学校の現場はどうあればよいか」を読んで

「自分もそうだったなあ。」という思いを持ちながら『座談会 若い教師 現場の今を語る...続きを読む

年月日 : 2010/12/17
投稿者 : 渡部やす子さん

熊谷さんへ
せっかく私の原稿に寄せて書いてくださったのに、パソコンが苦...続きを読む

年月日 : 2010/10/23
投稿者 : 熊谷富代子さん

渡部やす子さんへ
アーサービナードの英訳詩を読んで書かれたことを読みま...続きを読む

年月日 : 2010/10/20
投稿者 : Mさん

「春日のつぶやき日記」が楽しみ。
6月16日のワカナちゃん。

...続きを読む