カマラード
※リンク先があるものはPDF版で内容をご覧いただけます。
第13号目次(1993年6月)
- 口絵 「わたしのくつ」(小4)
- 「表わしてみたいこと、伝えたいことは何か」(小2)
- 巻頭言 「寝た子を起こすな」という発想 数見隆生
- 実践報告 「土」の授業に取り組んで 小野寺由美子
コメント 編集部 - 国語 読みとこどもと授業 加藤修二
コメント 編集部 - 美術 「わたしのくつ」 志野俊寿
- 美術 表してみたいこと、伝えたいことは何か 杉田繁
- 体育 「後ろまわり」 今野孝
コメント 久保健 - 特集 授業と学力を考える
- 学力の問題を考える1 学力と意欲 中森孜郎
- 学力の問題を考える2 「新学力」論のジレンマ 田中武雄
- 私と学力1 「分かる」ことで見える世界が広がるような力を 阿部誠喜
- 私と学力2 とにかく考える力をつけたい 春日辰夫
- 私と学力3 リエちゃん 本田良
- 教材の本質と学力 時制の授業で何を教えるか 赤松世
- 教科書を読む 一・二年作文教材をみる 太田貞子
- 新教科書「国語」を比較してみて 仙台国語サークル
- こども・教室風景 「先生こっちむいて」 山内公子
- 早起きしたカイコ 大宮せい子
- ダイチャン 成田郁子
- イサム君の手紙 木田陽子
- 考えることが好きな子に 中野典子
- 教育・教師・仕事を考える スィートテン・スク-ル 浪岡美奈
- 筋ジストロフィーと入院 大久保恵美子
- 作並の熱い夏 佐藤由紀子
- 太田弘さん(現代美術社社長)を偲ぶ
- 個をつらぬき生きた人 千葉建夫
- 木との出合い、人との出会い 岩佐慶冶
- 「定期便」は終わった 春日辰夫
- さとみさんの「春」 橋本とも
- 仲間の本 授業のための教師のよみ・ヒロシマの歌 (H)
- 子どもの文をよむ さとうまこと「おねしょのはなし」を読む
- 佐藤正夫/阿部広力/太田貞子/坪内修/渡部やす子/永沢一浩/秋田洋
- あのころを語る(12)鈴木道太/佐々木正/宮崎典男/大村榮/菊地 新
- 表紙 菅野潤一 ・ カット 坪沼小二年