カマラード

※リンク先があるものはPDF版で内容をご覧いただけます。

第39号目次(2006年7月)

  • グラビア 東北民教研中間集会   写真:菅井仁
  • 今、思うこと 教師はみんな子ども世界の探検家である  菊池鮮
  • 特集 教育基本法は生きている
    第1部 戦後教育の思い出
    教師として1 ウソつき教師の戦後史  吉田六太郎
    教師として2 教育基本法をめぐる思いさまざまに  芳賀雅子
    教師として3 新憲法と教育基本法につつまれて  高橋浩太郎
    生徒として1 前と後と  荘司武彦
    生徒として2 小学校高学年でした  本郷智恵子
    第二部 今もここに
    教育基本法10条は民主教育の守護神  中森孜郎
    教育基本法との出会いから  須藤道子
  • 実践報告
    1.総合 もっと知りたい名取川調査隊  小野寺由美子
    2.作文 一人の思いをみんなで共有するために  佐藤秀寿
    日記指導から 「カンボジア」と言われた子  高橋三代
    3.体育 「モンスターくん」あらわる  江島隆二
    4.木版画共同制作 今を自然の輝きと共に  真山栄子
  • 「学校」を考えるために
    恐らく、もっとも困難であろうこと(上)  皆川秀雄
  • 学校日誌に現れた15年戦争・天皇制
    ~国民学校の成立  佐藤昭彦
  • 連載 私の「シネアルバム」4
    愛おしく、懐かしい「ぺろんこ映画」  三浦恭夫
  • 連載 道徳教育を考える5  太田直道
  • 時の動き 国と郷土を愛するには
    ~教育基本法に託す国民の心  石田一彦
  • 遠藤惟也さんを偲ぶ
    白川小学校は一つの頂点だった  安藤正一
    惟也せんせいにほめてもらえるように  高橋律子
    ぼくの新任研 惟也先生との出会い  高橋研一
  • 東北民教研中間集会報告 感想記   平山正之
  • 記念講演(藤田英典さん) レジュメより
    日本の教育に、今、求められているものは何か
  • 第55回東北民教研作並集会(ダイジェスト版)
  • 編集後記
  • 表紙 遠藤惟也 / カット 古澤英子