カマラード

※リンク先があるものはPDF版で内容をご覧いただけます。

第10号目次(1991年1月)

  • 写真    保育園の子どもたち・「一つの花」の授業と子ども  松本干登美
  • 巻頭言   カマラード、遅々とした歩みだけれど  春日辰夫
  • 考えない私になってしまいそう  k先生へ   田中京子
  • 実践報告
  • 国語 「一つの花」の授業と子どもたち   千葉建夫
  • 保育  優ちゃんとヒコーキ班の仲間たち  今野広子
  • 理科  中学科学の授業と子どもたち  栗田政利
  • おちこぼれからみた生活科教科書  高橋洋子
  • 哲学なきソシキの帰属者たち  太田 弘
  • 卒業授業   あんた達の担任になれて本当によかった  佐藤知行
  • この子にことばを  金子哲也
  • 「さくら学級」のビデオを見て   鈴木享子
  • 十二年目のつぶやき  湯村恭子
  • 子ども   アキラ   門真 隆
  • 分校日記  織田紀代子
  • カマラード10号によせて
  • すベての教科にわたる問題、教科をこえる問題こそ  中森孜郎
  • カマラードの足跡に学ぶ  芳賀直義
  • これからもその場しのぎの実践報告でないものを  菅野 諭
  • 犬もあるけば(第6回)  みやざきのりお
  • 仲間の本   日本の子どもに日本の踊りを  久保 健
  • いま、どんな仕事を  〈多賀城作文サークル〉 若い芽のつどい  加藤修二
  • 仲間のページ   家庭科サークル・宮城生活指導サークル・多賀城作文サークル・仙台国語サークル・音楽サークル・体育同志会サークル・宮城歴教協・美術サークル・授業と表現の会・宮城外国語教育研究会・仙台算数サークル
  • 東北民教研に参加して
    佐藤正夫・菅野冨士雄・上村真美・荒井保子・大田利男
  • あのころを語る(9)  鈴木道太/佐々木正/宮崎典男/大村榮/菊地新
  • 表紙  岩佐慶冶 ・ カット  多賀城中二年