カマラード

※リンク先があるものはPDF版で内容をご覧いただけます。

第33号目次(2003年7月)

  • いま、思うこと  絵を描く子どもと私  古澤英子
  • 特集  子どもの育ちは今
    1.座談会 今、子どもは変わってきているのか
    子どもの育ちを教育の現場から考える
    2.
    報告① 子どもをまん中に、大人たちが手をつなぐこと  小森純
    報告② 保健室と子どもたち  松谷三喜子
    報告③ 保健室と子どもたち  矢内博子
    報告④ 「障がい児」とよばれる子どもを育てている家の人たちとかかわってきて思うこと  橋本とも
    報告⑤ ついに算数は暗記教科になったか  芳賀雅尋
  • 子どもと読書
    まつお文庫のおすすめ作品第3弾  松尾福子
    まつお文庫のおすすめ作品を読んで  佐藤径
  • 実践報告
    1.答礼人形「ミス宮城」76年ぶりの里帰り記(歴史の証言者を招く)  齋藤俊子
    2.みんなといっしょだからおもしろい(一年生との生活)  成田郁子
    3.せんせい おれ ひいてやる(音楽のあふれる教室)  皆川正芳
    4.読み方基礎講座「スーホの白い馬」を企画して(教育講座を創る)  佐藤正夫
    [資料A] スーホの白い馬の構造と主題  高橋洋子
    [資料B] 部分の構造  春日辰夫
    [資料C] 第三段落指導案  高橋洋子
    [資料D] 板書計画  高橋洋子・小林香保子
    [資料E] 授業記録(第四場面)  小林香保子
    [資料F] 「スーホの白い馬」の授業に取り組んで  大河原静
  • 往復書簡  国語の授業が生活科に
    これでいいのでしょうか  佐々木英子
    (返信1)疑ってみることって大切ですね  川名直子
    (返信2)悩みながら、そしてあなたの感受性を大切に 加藤修二
  • 絵と子どもたち  ザリガニと過ごした一日  大宮せい子
  • わたしの本だな  白石弘重い/秋山真希子/佐々木祐一
  • 子ども・親・教師
    教師の不機嫌  鈴木吉雄
    私は私のまま私らしく  須田美佳
    遊びの王国/つるにし児童館  田川みゆき
    父の死  鈴木宏子
  • 連載  時の動き 小泉内閣の「骨太方針」とは何か  富樫昌良
  • 連載  子どもに学ぶ喜び2 小鳥闖入事件  熊谷鉄太郎
  • あのころを語る(31) 鈴木道太/佐々木正/宮崎典男/大村榮/菊地新
  • 編集後記
  • 表紙 村山盛一 / カット 古澤英子