センターつうしん No.74
目次
| タ イ ト ル | 著 者 | P. | |
|---|---|---|---|
| ひと言 | 出浦秀隆 | 1 | |
| 座談会 子どもをとりまく状況と保育所の役割 | 藤崎隆,上岡麻美,矢崎とも子,高橋 悦子 | 2 | |
| 保育新制度の内容と問題点 | 尼ケ崎共 | 4 | |
| 3・11東日本大震災から3年「大震災と学校・教育を考えるつどい」より | |||
| 子ども・教職員の生命をかけた教訓を受け継ごう | 高橋達郎 | 11 | |
| 「助けられなかった子どもたち」の事実を受け継ぐ | 千葉 保夫 | 14 | |
| わたしの出会った先生 6 | |||
| 吉沢先生 | 渡部やす子 | 17 | |
| 三上満さん 高校生公開授業 | |||
| 作品世界に魅せられた私 | 星 宏美 | 18 | |
| 新しい賢治の世界へ | 阿部 洋子 | 20 | |
| 高校生だけでなく、私も学びたい | 村山 邦子 | 21 | |
| 報告ー戦後教育実践書を読む会(第3,4回) | |||
| 小林実著『幼き科学者』を読んで | 鈴木吉雄 | 22 | |
| 近藤益雄 著『おくれた子どもの生活指導』を読む | 清岡修 | 22 | |
| 本の紹介「大田堯自撰集成(全4巻)」 | 24 | ||
| センターの動き | 24 | ||