センターつうしん No.66
目次
| タ イ ト ル | 著 者 | P. | |
|---|---|---|---|
| ひと言 | 斎藤 重美 | 1 | |
| あの日から一年 被災地石巻の高校生は語る | 平塚 光,千葉 克馬,山本 優莉,星 有沙,千葉 結莉 | 2 | |
| 座談会を終えて ~話すこと、聴くこと | 清岡 修 | 11 | |
| 東京高校生平和ゼミナール | |||
| 現地石巻高校生との交流 | 平居 高志 | 12 | |
| 教室の報告 | |||
| 被災地からやってきたケンジ君 | 鈴木 吉雄 | 14 | |
| 戦後教育実践書を読む会 第3 回 | |||
| 「 村の一年生」(土田茂範)にみる教師と子ども | 渡部やす子 | 16 | |
| 小森陽一先生に授業をしていただいて | 高橋かおる | 18 | |
| 会員から | |||
| みやぎの皆様へ感謝を込めて | 目黒 稚子 | 20 | |
| 教育と政治は別の問題だ | 安藤 正一 | 20 | |
| 「会員のつどい」報告 | |||
| 研究センターに期待されるもの | 須藤 道子 | 21 | |
| 研究センターからのお知らせ | 23 | ||
| センターのうごき | 24 | ||