センターつうしん No.65
目次
| タ イ ト ル | 著 者 | P. | |
|---|---|---|---|
| ひと言 | 数見 隆生 | 1 | |
| 学校再生への道を考えるために | |||
| 鈴木洋子さん(前門脇小学校校長)に聞く | 2 | ||
| 運動会に見る被災地住民と学校 | 千葉 保夫 | 10 | |
| 「 3・11あの日のこと、あの日からのこと」を読む | |||
| [1]高校生の評 | 石岡 洸平 | 14 | |
| [2]会員からの手紙 | 宍戸 春雄 | 15 | |
| 安全に「感情を抱える」ちからを育む | 筒井 潤子 | 16 | |
| 会員から | |||
| 山形からエール | 斎藤 健 | 19 | |
| 映画「よみがえれ石巻」製作中!ぜひカンパを | 柴口 賢一 | 19 | |
| アーサー・ビナード公開授業 | |||
| 受講高校生の感想から | 20 | ||
| 戦後教育実践書を読む会に参加して 第2 回 | |||
|
「 『新しい綴方教室』(国分一太郎)を読む会」 に参加して |
浅井 時子 | 22 | |
| 被災地へ届け! ぼくたちのエール | 川名 直子 | 23 | |
| 書評「子どもの命は守られたのか」 | 24 | ||
| センターのうごき | 24 | ||